趣味の五月雨

オーボエ日記

オーボエを好きでブログをやってます。

現在の進み具合

どうも葉月です。

 

今回はオーボエを初めて1年と1,2ヶ月ほど経過した私がやってきたことを、

確認したいと思います。

 

まずは教則本視点から。

教室に通ってまず初めて学んだ教則本がこちら

 

いちばんやさしい オーボエレッスン <キミのはじめての音をつくる本> 杉山孝一 著

いちばんやさしい オーボエレッスン <キミのはじめての音をつくる本> 杉山孝一 著

  • 作者:杉山 孝一
  • 出版社/メーカー: オンキョウパブリッシュ
  • 発売日: 2006/02/14
  • メディア: 楽譜
 

 楽器の組み立て方やアンブッシャーなどを一から書いてくれているので

参考になりました。

 

 

その次に今現在取り組んでいるのが、HINKEになります。

 

 

こちらはひたすら楽譜。

音楽記号の解説が後ろに載っている以外はやっぱり楽譜です。

8か月ほど続けていますが、進んだのは約10ページ。

 

譜読みが下手なのですらすらと進めないのが悩みどころ。

来年には全部HINKEを終わらせたいです。

 

 

それでは次は学んだこと一覧

 

まず現在のところ、

低音のドから高音のドまで2オクターブ吹けるようにはなりました。

アンブッシャーが疲れてきたときに高いほうのソが保てないことはよくあります。

調としては

ハ長調

ト長調(♯1つ)

ニ長調(♯2つ)

ヘ長調(♭1つ)

変ロ長調(♭2つ)

 

な感じです。

ド♯は今でも苦手です。

 

 

タンギングは自然な感じでできるようになりました。

最初は無理やり下をリードにつけていたので、不自然なタンギングでした。

音がぶつ切りになることも多発…

 

スタッカートはまだ途中です。

最近鳴らし方はコツをつかみましたが、

HINKEに出てくる箇所をやろうとすると途中で力尽きます。

曲の途中に出てきても吹けるように学んでいきたいと思います。

 

以上が私の今できることです。

2020年の終わりにはどこまで上達できているのか。

楽しみでもありちょっと怖いところでもある…。

 

少なくともHINKEは終わらせたいなと思う年の瀬であります。

ではではー!